差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
start [2019/02/21 16:27]
kameta [プログラミングの体験]
start [2019/03/10 23:52] (現在)
kameta [プログラミングの体験]
ライン 1: ライン 1:
-=====ドリルの王様-たのしいプログラミング- 解説サイト=====+=====ドリルの王様-しいプログラミング- 解説サイト=====
  このサイトは、新興出版社啓林館から出版されている「ドリルの王様―たのしいプログラミング―」の解説サイトです。\\  このサイトは、新興出版社啓林館から出版されている「ドリルの王様―たのしいプログラミング―」の解説サイトです。\\
 本書に出てくる用語の説明を読んだり、簡易的なプログラミングの体験をすることができます。 \\ 本書に出てくる用語の説明を読んだり、簡易的なプログラミングの体験をすることができます。 \\
  今後、ドリルの問題をコンピュータ上で動かしながら体験できるコンテンツや実践事例なども追加していく予定です。  今後、ドリルの問題をコンピュータ上で動かしながら体験できるコンテンツや実践事例なども追加していく予定です。
  
-[[https://www.amazon.co.jp/​dp/4402391474|{{:​1st.jpg?​nolink&​150|}}]]  +[[https://amzn.to/2TeJsZt|{{:​1st.jpg?​nolink&​150|}}]]  
-[[https://www.amazon.co.jp/​dp/4402391482|{{:​2ed.jpg?​nolink&​150|}}]]  +[[https://amzn.to/2GXrg00|{{:​2ed.jpg?​nolink&​150|}}]]  
-[[https://www.amazon.co.jp/​dp/4402391482|{{:​3rd.jpg?​nolink&​150|}}]] \\ ​+[[https://amzn.to/2GZFlKg|{{:​3rd.jpg?​nolink&​150|}}]] \\ ​
  
 ドリルの購入はこちらから\\ ドリルの購入はこちらから\\
- ドリルの王様 1,​2年のたのしいプログラミング [[https://​www.amazon.co.jp/​dp/4402391474|Amazon.com]] \\ + ドリルの王様 1,​2年のたのしいプログラミング [[https://​amzn.to/2TeJsZt|Amazon.com]] \\ 
- ドリルの王様 3,​4年の楽しいプログラミング  [[https://​www.amazon.co.jp/​dp/4402391482|Amazon.com]] \\ + ドリルの王様 3,​4年の楽しいプログラミング  [[https://​amzn.to/2GXrg00|Amazon.com]] \\ 
- ドリルの王様 5,​6年の楽しいプログラミング  [[https://​www.amazon.co.jp/​dp/4402391490|Amazon.com]] \\+ ドリルの王様 5,​6年の楽しいプログラミング  [[https://​amzn.to/2GZFlKg|Amazon.com]] \\
  
  
ライン 20: ライン 20:
  
 ==== プログラミングの体験 ==== ==== プログラミングの体験 ====
- ドリルで扱っている構文(プログラムの命令)で、プログラミングを体験することができます。+ ドリルで扱っている構文(プログラムの命令)で、プログラミングを体験することができます。 ​\\  対応ブラウザ:Microsoft Edge, Google Chrome, Firefox 
   *[[http://​jsdolittle.eplang.jp/​drill/​1-2.html|アイコンを並べてプログラミング]]    (1,​ 2年生向け)[[使い方#​アイコンを並べてプログラミング|つかいかた]] \\ {{:​icon.png?​nolink&​200|}}   *[[http://​jsdolittle.eplang.jp/​drill/​1-2.html|アイコンを並べてプログラミング]]    (1,​ 2年生向け)[[使い方#​アイコンを並べてプログラミング|つかいかた]] \\ {{:​icon.png?​nolink&​200|}}
   *[[http://​jsdolittle.eplang.jp/​drill/​3-4.html|ブロックを組み合わせてプログラミング]] (3,​ 4年生向け)[[使い方#​ブロックを組み合わせてプログラミング|使い方]] \\ {{:​block.png?​nolink&​200|}}   *[[http://​jsdolittle.eplang.jp/​drill/​3-4.html|ブロックを組み合わせてプログラミング]] (3,​ 4年生向け)[[使い方#​ブロックを組み合わせてプログラミング|使い方]] \\ {{:​block.png?​nolink&​200|}}
-  *[[http://​jsdolittle.eplang.jp/​drill/​5-6.html|テキストを入力してプログラミング]]   (5,​ 6年生向け)[[使い方#​テキストを入力してプログラミング|使い方]] \\ {{:​text.png?​nolink&​200|}}+  *[[http://​jsdolittle.eplang.jp/​drill/​5-6.html|テキストを入力してプログラミング]]   (5,​ 6年生向け)[[使い方#​テキストを入力してプログラミング|使い方]] [[training|プログラムの基本を学ぶ]] \\ {{:​text.png?​nolink&​200|}}
  
 <​html>​ <​html>​
ライン 43: ライン 43:
 ==== 用語集 ==== ==== 用語集 ====
  ドリルの解説にでてくる用語について紹介しています。次の用語をクリックすると紹介を読むことができます。  ドリルの解説にでてくる用語について紹介しています。次の用語をクリックすると紹介を読むことができます。
-^ あ〜こ | [[コンピュータとの関わり#​アクティビティ図|アクティビティ図]] | [[コンピュータとの関わり#​イベント処理|イベント処理]] | [[コンピュータとの関わり#​エラー検出|エラー検出]] | [[コンピュータとの関わり#​関係データベース|関係データベース]] | [[コンピュータとの関わり#​関数|関数]] | [[コンピュータとの関わり#​木構造|木構造]] |+^ あ〜こ | [[コンピュータとの関わり#​誤り検出|誤り検出]] | [[コンピュータとの関わり#​イベント処理|イベント処理]] | [[コンピュータとの関わり#​関係データベース|関係データベース]] | [[コンピュータとの関わり#​関数|関数]] | [[コンピュータとの関わり#​木構造|木構造]] |
 ^ さ〜と | [[コンピュータとの関わり#​順次処理|順次処理]] | [[コンピュータとの関わり#​状態遷移図|状態遷移図]] | [[コンピュータとの関わり#​スタック|スタック]] | [[コンピュータとの関わり#​スワップ|スワップ]] | [[コンピュータとの関わり#​整列アルゴリズム|整列アルゴリズム]] | [[コンピュータとの関わり#​探索アルゴリズム|探索アルゴリズム]] |[[コンピュータとの関わり#​ダイクストラ法|ダイクストラ法]] | ^ さ〜と | [[コンピュータとの関わり#​順次処理|順次処理]] | [[コンピュータとの関わり#​状態遷移図|状態遷移図]] | [[コンピュータとの関わり#​スタック|スタック]] | [[コンピュータとの関わり#​スワップ|スワップ]] | [[コンピュータとの関わり#​整列アルゴリズム|整列アルゴリズム]] | [[コンピュータとの関わり#​探索アルゴリズム|探索アルゴリズム]] |[[コンピュータとの関わり#​ダイクストラ法|ダイクストラ法]] |
-^ な〜も | [[コンピュータとの関わり#​ナップサック問題|ナップサック問題]] | [[コンピュータとの関わり#​二進法|二進法]] | [[コンピュータとの関わり#​排他的論理和_xor|排他的論理和(XOR)]] | [[コンピュータとの関わり#​配列|配列]] | [[コンピュータとの関わり#​反復処理|反復処理]] | [[コンピュータとの関わり#​分岐処理|分岐処理]] | [[コンピュータとの関わり#​変数|変数]] |+^ な〜も | [[コンピュータとの関わり#​ナップサック問題|ナップサック問題]] | [[コンピュータとの関わり#​二進法|二進法]] | [[コンピュータとの関わり#​排他的論理和_xor|排他的論理和(XOR)]] | [[コンピュータとの関わり#​配列|配列]] | [[コンピュータとの関わり#​反復処理|反復処理]] |[[コンピュータとの関わり#​振る舞い図|振る舞い図]]| [[コンピュータとの関わり#​分岐処理|分岐処理]] | [[コンピュータとの関わり#​変数|変数]] |
 ^ ら〜ん | [[コンピュータとの関わり#​論理積_and|論理積(AND)]] | [[コンピュータとの関わり#​論理和_or|論理和(OR)]]| [[コンピュータとの関わり#​論理否定_not|論理否定(NOT)]] |  ^ ら〜ん | [[コンピュータとの関わり#​論理積_and|論理積(AND)]] | [[コンピュータとの関わり#​論理和_or|論理和(OR)]]| [[コンピュータとの関わり#​論理否定_not|論理否定(NOT)]] | 
 <​html>​ <​html>​
  • start.1550734074.txt.gz
  • 最終更新: 2019/02/21 16:27
  • by kameta